ITプロジェクト

仕様書とは?

From 雑種路線でいこう 情報サービス産業に明日がなくても構わない http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20070513/spec 仕様書が受託開発に於いて重要なのは,仕様書に基づいた実装を完了することが検収の条件となるからだ.他人のためにつくるから何をつくるか…

業務APのフレームワークを学ぶには?

今年の初めに転職して、久しぶりに「新しいプロジェクト」で「初めての言語」「初めてのフレームワーク」を使うことになったので、その時に感じたこと。最初のプログラムを書くときは、UI部分から書き始めて、DBアクセス部分に攻め込んでいくと、全体の構成…

進捗の不確定性原理

物理学における不確定性原理 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%80%A7%E5%8E%9F%E7%90%86プロジェクトにおける不確定性原理プロジェクトにおいて進捗率の把握と生産性の向上を同時に実施することはできないという原理。 進捗を正…

設計とドキュメント

システム開発に必要なドキュメントには、いろいろなものが存在しますが、皆様はどのようにドキュメントを作っているのでしょうか? 最近のプロジェクトは、短納期のものも多く、スケジュールの圧縮のために 似た内容の他プロジェクトのドキュメントをベース…

世の中では、セキュリティが大流行ですが。。。

おひさしぶりです。 前回の日記は、当初の予定通り3日坊主となってしまいました。 ここで心機一転、再チャレンジしてみたいとおもいます。(いつまで続くのか?)さて、4月の個人情報保護法の施行にむけて、世の中では「Pマーク」や「ISMS」の取得が一台ブー…

「プロジェクト成功のポイント」をあげるほどの経験はないけれども、自分なりに感じている、「デスマーチに陥らないためのポイント」は、・スケジュール ・コミュニケーション ・進捗管理 だと思う。 明日より、随時書いていく予定

3プロジェクト並行稼動スタート!! とは言っても、体は1つ、1日は24時間しかないので、仕事の進め方・効率化を考えていかないと、とてもこなしていけない。 よい方法があれば、随時日記に書いていく予定。